夏バテ本番はこれから
おはようございます。
昨日は薬膳講座と中医学の講座で勉強してきました『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。
昨日の薬膳講座のテーマは『疲れ・夏バテに効くレシピ』
「夏バテの本番は9月!」
とのことでした。
夏バテ発症機序をここで詳しく書くと、長くなって収拾付かないので、聞きたい方、自分の夏バテの原因を知りたい方は『はりきゅうアロマのおがわ.』へ施術を受けに来てください。
望診・聞診・問診・脈&触診しながら、マンツーマンでみっちり解説いたします(*ФωФ)ふふふっ
夏は熱くなった体を冷ますために体から大量の汗を出します。
熱くなり過ぎたらたんぱく質が固まりますからね。
汗を出す時に、身体や内臓を働かせるエネルギーである“気”と身体を潤し滋養する“陰分”が出ていってしまいます。
これらを消耗し、減った状態にある『気陰両虚』となっているのがちょうど今の季節。
お子様たちが夏休みの間やお盆の時期は何かと忙しく、バタバタしているために疲れに気付いていない人が多いです。
ところが、夏休みも終わり、やれやれ…と落ち着くと、疲れがどっと押し寄せてくるのです。
ちなみに、うちの実家の父は、牧草刈り入れシーズンは忙しくて疲れを感じないのですが、1番牧草を刈り終え、2番牧草が伸びる前のお盆の時期が夏バテを感じる時期。
お盆に遊びに行くと、毎年ぐったりしています…。
子どもたちが学校に行ってしまい、家事を片付けて、ふと鏡を見る。
そこに、ちょっとくすんだあなたが写っていたらご用心。
気陰両虚によって仮の老化になっていませんか?
それを、気のせい、ちょっと疲れているのね~なんて放っておくと、真の老化になってしまいます
(↑「仮の老化」「真の老化」昨日習ったので早速使っていますw)
肌のくすみ、肌荒れ、目の回りの小じわ、頬のたるみ…
気になった方は、こちらに参加してみてー
↓↓↓
美肌ジェルローション作り教室のご案内
顔だけじゃなく全身のくすみ、かさつき、たるみが気になる方は…
↓↓↓
アロマトリートメントを。
ちょっとした段差でつまづく、下半身がむくむ、ほてりやのぼせがある、疲れやすい、朝起きられない、便通が乱れる、水分を摂ってもお小水がでない…という方は、鍼灸治療で本格的に体のメンテナンスを!!
昨日は薬膳講座と中医学の講座で勉強してきました『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。
昨日の薬膳講座のテーマは『疲れ・夏バテに効くレシピ』
「夏バテの本番は9月!」
とのことでした。
夏バテ発症機序をここで詳しく書くと、長くなって収拾付かないので、聞きたい方、自分の夏バテの原因を知りたい方は『はりきゅうアロマのおがわ.』へ施術を受けに来てください。
望診・聞診・問診・脈&触診しながら、マンツーマンでみっちり解説いたします(*ФωФ)ふふふっ

夏は熱くなった体を冷ますために体から大量の汗を出します。
熱くなり過ぎたらたんぱく質が固まりますからね。
汗を出す時に、身体や内臓を働かせるエネルギーである“気”と身体を潤し滋養する“陰分”が出ていってしまいます。
これらを消耗し、減った状態にある『気陰両虚』となっているのがちょうど今の季節。
お子様たちが夏休みの間やお盆の時期は何かと忙しく、バタバタしているために疲れに気付いていない人が多いです。
ところが、夏休みも終わり、やれやれ…と落ち着くと、疲れがどっと押し寄せてくるのです。
ちなみに、うちの実家の父は、牧草刈り入れシーズンは忙しくて疲れを感じないのですが、1番牧草を刈り終え、2番牧草が伸びる前のお盆の時期が夏バテを感じる時期。
お盆に遊びに行くと、毎年ぐったりしています…。
子どもたちが学校に行ってしまい、家事を片付けて、ふと鏡を見る。
そこに、ちょっとくすんだあなたが写っていたらご用心。
気陰両虚によって仮の老化になっていませんか?
それを、気のせい、ちょっと疲れているのね~なんて放っておくと、真の老化になってしまいます

(↑「仮の老化」「真の老化」昨日習ったので早速使っていますw)
肌のくすみ、肌荒れ、目の回りの小じわ、頬のたるみ…
気になった方は、こちらに参加してみてー

↓↓↓
美肌ジェルローション作り教室のご案内
顔だけじゃなく全身のくすみ、かさつき、たるみが気になる方は…
↓↓↓
アロマトリートメントを。
ちょっとした段差でつまづく、下半身がむくむ、ほてりやのぼせがある、疲れやすい、朝起きられない、便通が乱れる、水分を摂ってもお小水がでない…という方は、鍼灸治療で本格的に体のメンテナンスを!!
本日8月21日(金)は午前・午後ともにお時間の空きがございます。
明日8月22日(土)は午前にお時間の空きがございます。
最終受付は17:00までとなっております。
明日8月22日(土)は午前にお時間の空きがございます。
最終受付は17:00までとなっております。
・アクセス
(〒063-0823札幌市西区発寒3条4丁目3-28 市営地下鉄東西線発寒南駅徒歩4分)
・メニュー・料金
完全予約制



24時間メール・留守番電話は受け付けております。
返信がない場合は、再度メールを送信されるか、お電話にてご連絡ください。
はりきゅうアロマのおがわ.HP
0コメント