【開催のお知らせ】10月4日(日)親子スキンタッチ教室 in かでる2.7

お子さんとのきずなを深めたい。

お子さんを健康に育てたい。

夜泣き、カン虫、
食欲不振、下痢、便秘、
アトピー、風邪、おねしょ…
などの症状で困っている。

子育て中のお母さん、お父さんのお悩みはいろいろありますね。

そこでおススメなのが、小児はりを応用した、ツボ健康法!

どのご家庭にもある、歯ブラシ、スプーン、ドライヤーを使っておこなう
スキンタッチ法です

小児の心身の発達は未熟で、成長の速さも個人差が大きいです。

小児はりを応用したツボ健康法で、鍼灸師が、悩みを抱えるお母さん、お父さんたちの力になれないだろうか…?
と、考えられたのがスキンタッチ法。

やり方と、ちょっとしたコツを覚えてしまえば誰にでもできます。

今回、このスキンタッチ法をお教えする教室を開催することとなりました!

スタッフは全て、はり師・きゅう師の国家資格を持っています。

ぜひ、この機会にスキンタッチ法を学んで、日頃のお子さんの体調管理に、親子のスキンシップに、東洋医学を応用したツボ健康法をお役立てください!!

小川も所属しております北海道スキンタッチ会主催
親子スキンタッチ教室
日 時:10月4日(日)10:00~11:00(9:30開場・受付)

場 所:かでる2.7 6階和室「花」

参加費:無料

申 込:お名前、ご連絡先、参加人数、お子さんの年齢を事前にお知らせください。
Eメール hokkaido.st@gmail.com(担当:山本まで)

※ご自宅で体温を測ってからご来場ください。
なお、お話を伺う際にも体温を測っていただきますが、その時に熱がありましたら、スキンタッチはせずに、見学のみのご参加となります。

小川もスタッフとして、参加します!
当日、かでる2.7でお会いしましょう。お待ちしております!

はりきゅうアロマのおがわ.2015年4月~12月

『小児はりでみんな笑顔に!札幌市西区はりきゅうアロマのおがわ.』 開業前の2015年4月から、Webサイトへブログを移行する2015年12月までのブログを保存しました。 記事が新しく更新されることはないかと思います。 Webサイトのブログ、またはアメブロをご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000