鍼灸治療が気になるけれども、刺されるのは怖い…
「鍼灸治療が気になるけれども、刺されるのは怖い…。」と、思っていらっしゃる方、意外とたくさんいらっしゃいます。鍼灸院へは行くけれど、「鍼は怖い、痛い」と思っていらっしゃる方もいます。人の感受性は様々。痛いと感じやすい人ほど少ない本数で、弱い刺激で鍼がよく効きます。鍼が怖い方には、刺さない鍼もあります。刺激に敏感な方ほど、刺さない鍼だけで十分効果が出ることもあります。ワーファリンやアスピリンを飲んでいて、鍼は刺せないと思っている方でも、当院は刺さない鍼による治療が行えます。私が勉強しに行っている経絡治療では、ほとんど鍼は刺しません。また、小児はりは撫で擦るだけの治療です。その小児はりを応用して、刺激に敏感な方も治療が行えます。私自身、風邪気味で小児はりの勉強会へ行って、模擬患者役をやっただけなのに、風邪が治って帰宅した。という経験もしています。逆に、深く刺したために、いつまでも痛みが残ったり、だるさが続くこともありました。丁寧にお話をお聞きして、体質に合った治療を提案していきたいと思っております。どんな悩み、不安、疑問でも遠慮なくお申し付けください。
0コメント