2015.08.30 23:308月も終わりおはようございます。『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。8月も、今日で終わりですね。子どもたちの夏休みでバタバタし、日当たりのいいサロンでサウナ状態になり、スタッフとして参加した講習会もあり…気が付けばアッという間に1カ月が過ぎてしまいました…。恐ろしい…来月はもう少し落ち着いて、治療に専念できるといいなぁ…と、言いつつ、鍼...
2015.08.29 03:00育児書には載っていないお子さまの悩みに…・寝つきが悪い・夜泣き・疳の虫・怒りっぽい・落ち着きがない・朝起きれない・食べない・食べ過ぎる・便秘、下痢・おねしょ、おもらし・風邪・アトピー・チックや吃音・肩こり、頭痛…などなどでお困りでしたら、小児はり0歳~12歳くらいまでのお子さまが対象です。
2015.08.28 03:00疲れている私を放っておいて、と思ったら…疲れている私を放っておいて、と思ったら…アロマボディートリートメント背中~太腿後面からふくらはぎ、足の裏~下腿前面から大腿前面~腕~デコルテを、好きな香りに包まれてオールハンドでトリートメントしていきます。経絡治療を行う鍼灸師が行うボディトリートメントですので、きちんと骨格、筋肉、経絡、ツボをとらえて流れるように擦っていきます。トリートメ...
2015.08.27 23:30乾燥対策してね!!おはようございます。昨日はハンドトリートメント後にお食事をいただいてお腹がパンパンになりました『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。ベルコさまでのイベントの様子はこちらで↓
2015.08.26 23:30アロマハンドトリートメントおはようございます。今日はベルコシティホール札幌西さまの終活フェアに行ってきます『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。トリートメントオイルもブレンドし終わり…
2015.08.26 03:00勉強も遊びも部活も全力で学生生活を楽しみたい!人生はこれから!勉強も遊びも部活も全力で学生生活を楽しみたい!人生はこれから!と思ったら、学生料金で鍼灸治療コース小川の得意分野は小児はり。でも、小児はりは0歳から、大体12歳くらいまでが対象。中学生になったら大人と同じような治療になります。中学生から大学生、専門学校生は、経絡治療をおこないます。症状によっては大師流小児はりも組み合わせて行きます。人は両...
2015.08.25 23:30夏バテに効くツボおはようございます。涼しくなり、湿度も下がって調子がよくなってきました『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。いや~、今年の夏は湿気がきつかった!何をやっても手湿疹が治らず、若干あきらめモードでございました。ようやく治り始めてきましたほっ…夏は冷たい飲み物・食べ物で脾をいじめ抜いた上に、外界からの湿気を吸込んでいますからね~。み...
2015.08.25 03:00マニアックな東洋医学の世界にどっぷり使ってみたいと思ったら…マニアックな東洋医学の世界にどっぷり使ってみたいと思ったら…鍼灸治療コース明治維新、太平洋戦争の敗戦。日本は欧米欧米化を推し進めるために、今まで生活に根差していた日本の文化を捨ててしまう大きな出来事がありました。
2015.08.24 23:30腰痛治療は全身の美容効果大おはようございます。全身美容鍼でも始めようかと思ってしまう『はりきゅうアロマのおがわ.』セラピスト小川です。来月、町内会女性部のバス旅行に行ってきます。そこで健康教室をやるのですが、喋っているのをずーっと聞いているのもつまらないだろうから、ちょこっと体でも動かしましょうか、とあれこれ試案しながら、自分で体を動かしていたら…、膝が真っ直ぐに...
2015.08.24 03:00サロンに行くということセルフケアではなく、プロにケアしてもらうということ。しかも、わざわざ治療院やサロンへ出かけて行ってケアをしてもらうということ。その意味を私なりに書いてみましたが、皆様はどう感じましたでしょうか?・鍼灸治療を受ける・小児はりに連れて行く・アロマトリートメントを受ける・なぜ私は治療に通うのか?・サロンへ行くor往診してもらうじゃぁ…治療を受け...
2015.08.24 03:00サロンへ行くor往診してもらう―サロンに行くということ⑥『なぜ、往診ではなくサロンへ行くのか?』調子が悪いのに出かけなければいけない。わざわざ通うのはめんどくさい。それでも、私はサロンを構える形で自宅開業しました。往診ではなくサロンへ行くということはどういうことなのか、書いてみようと思います。サロンへ行くということ⑥往診は、調子が悪くても、天気が悪くても、出かけなくて済みます。自宅でリラックス...